スタッフの紹介【鳴門ステーション代表】
今日は訪問医療マッサージKEiROW鳴門中央ステーション
代表・事業責任者の出口 弘子の紹介をいたします!
出身もこちら鳴門市北灘町出身。
鳴門と言えばうず潮、四国の玄関口でもあります。
北灘町は播磨灘に沿って香川県へと続く山と海に囲まれた風光明媚な場所です。海鮮料理のびんび家があるところ!と言えば有名でしょうか^^自身も介護認定を受けている高齢の母の介護をしています。
ご利用者様やご家族様の立場や痛み、つらさをわかち合い、施術だけではなく、「ホスピタリティー」の心と「和顔愛語」の心を持って、共に寄り添っていけるようなステーションを目指しています。
趣味は
美術鑑賞、美術館巡りが好きで特に
「システィーナの聖母」のあるドイツ・ドレスデン美術館が印象に残っているそうです。
大塚国際美術館のお客様への絵画ガイドもボランティアとして活動しています。
特技は
書道と絵を描くこと
紅茶コーディネーター
鳴門市観光ボランティアガイド(渦の道となると公園でお客様への観光案内をしています)
代表はとにかく真面目で正義感が強い女性です⭐︎
それでいて趣味特技にもありますが、女らしくいつも上品で優しい!
ボランティアで活動している大塚国際美術館の絵画ガイドでは100名ものお客様を
笑顔で対応する様子は人と接することが大好きなのだなぁと感じます。
柔らかい雰囲気でありながら、迷うことなく行動する芯の強さを持って
ご利用者様に寄り添いながら歩んでいきます★
(担当 S)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご存知ですか?健康保険で自宅や施設で受けられる
★★★★《リハビリマッサージのこと》★★★★
国家資格を持った施術師がご自宅までお伺いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鳴門市に業界NO.1のKEiROW(ケイロウ)がオープンしました!!
ご利用者様増により新規《あん摩マッサージ指圧師》も募集中。
【対応エリア】鳴門市、松茂町、北島町、板野町、藍住町
お問い合わせは 0120-928-352 ( 9:00〜18:00 )
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー